2011年04月25日
ご協力をお願いします!
いつもアタシのカアチャンのブログにおいでいただいて
ありがとうございます。
ん?
いつになく真面目な顔でどうしたんかって?
あのね、
今日は、みなさんにご協力を
先日、カアチャンが
和歌山市の保健所で保護されとるワンコ達のこと
ここに書いとったんですが~
ご覧いただけましたか?
「飼い主さん募集中♪」
黒い柴系のmixちゃんは
今日、無事新しい飼い主さんの元へ迎えられたそうですが
あとのワンちゃん達には、
まだ家族が見つかって無いらしくって・・・
ワンちゃんたちを改めてご紹介しますね。
小型のワンちゃんで、
とっても人懐っこくて、抱っこされたり触られることが好き♪
かまって欲しくて色々とアピールしてくるんやて~
おすわりもできるとか。
中型のワンちゃんで
元気でやんちゃですが、人懐っこく、甘えん坊♪
好奇心旺盛で何にでも興味津々で食欲も旺盛~
散歩やボール遊びが大好き!
どっちの子も
保健所からの譲渡なので
「譲渡前講習会」を受講してもらうことと
譲渡後も飼育状況を確認させてもらうこと、
そして、
避妊去勢をしてもらうことが条件なんやて。
譲渡したワンちゃんのことは、
保健所の獣医さんや、ボランティアのしつけの先生が
いろいろ相談にのってくれるから
心強いと思うで~~
譲渡までの流れについてはコチラ(←クリック)を見てね♪
助けたくても、それが出来ない子もいっぱいいる中で
なんとか助ける道が開けて
保健所の職員さん達も
新しい飼い主さんの元で幸せになってもらいたいと
一生懸命なんや・・・
みなさん、
もしも、このワンちゃんたちのことがもっと知りたい方や、
家族に迎えることをご検討くださる方がありましたら
和歌山市保健所 生活保健課 動物保健班まで
お気軽にお問い合わせください。
TEL:073-433-2261
FAX:073-431-9980
E-mail:seikatsuhoken@city.wakayama.lg.jp
また、みなさまの身近に
これから犬を飼うことを考えておられる方がありましたら
このワンちゃんたちのことをお知らせいただけると嬉しいです♪
(リンク歓迎!)
*この記事は
和歌山県動物愛護推進員・和歌山市保健所の登録ボランティアとして
保健所からのご依頼の元に掲載しています。
緊急災害時動物救援本部では
現在、支援物資の募集が一時休止されています。
募金は継続されていますので、よろしくお願いいたします。
詳細はコチラ(←クリック)です。
インターネットを活用して
被災動物支援へのご寄付を考えている方はコチラ(←クリック)へ~
*「JUSTGIVING」 http://justgiving.jp/c/5965 にて行えます。
また、
緊急災害時動物救援本部と連動する
石巻動物救護センターでは
リアルタイムにボランティアや物資の不足が情報発信されています。
随時ご覧いただいて、御支援御協力をお願いいたします。
=さらにお願いです=
いつも温かなお声がけと応援をいただいています
ブログの友人「和歌浦コモンセンス」様が
和歌浦の現在営業していない旅館を
被災者の一時避難所として使えるよう準備を進めておられます。
「和歌の浦コモンセンス」
生活のための物資や、その他の援助等、
こちらも是非、ご協力を


☆冬のこだわり☆
↓

(詳細はこの記事見てね♪)
*くぅちゃんも出演している!?
武田千佳さんのアルバムのご紹介です!

↑
クリックすると、CDの紹介記事にリンクします♪

この曲、収録されています♪
↓
*くぅちゃんからのお願いです〜

↑ クリック♪
(このバナー、動画なんですけど、携帯の方、見れなくてゴメンナサイ。)
リンクフリーのバナーです・・・くぅちゃんを是非、あなたのおそばに〜♪
捨てられたり、殺されたりするために
生まれる命がなくなりますように〜☆
「許せん!!」 (←何遍でも言うで〜)
このブログでの出会いによってできた曲です。
愛するものへの想いを込めて・・・
よろしかったら、聴いてみてくださいね♪
↓ (クリック♪)
携帯はこちらから〜
↓
http://www.youtube.com/watch?v=vCqrHqdT24E&sns=em
母屋にも遊びに来てね〜♪
にほんブログ村
応援ありがとう(^^)/
コメント、お返事できなかったらゴメンナサイ<(_ _)>